鎌倉のビーチでアクロヨガ開催しました。
7月16日心地よい夕暮れ時、七里ヶ浜のビーチにて、ヨガ、タイマッサージ、アクロバティックな動きを組み合わせた今話題のアクロヨガのワークショップが開催されました。
インストラクターは、ACRO YOGA正式指導者、西浦莉紗先生です。



アクロヨガとは?
アメリカ西海岸で生まれ今では世界各国で大ブームとなったACRO YGA。スピリチュアルなヨガの叡智・タイマッサージの優しさ・アクロバットのダイナミックな動きを織り交ぜ、この3つの要素を柱として柔軟性、筋力アップはもちろん、信頼感、つながり、好奇心を育み愛も深まると言われるユニークなヨガのスタイルです。練習では、ベース(下になる人)、フライヤー(上になる人)、スポッター(サポートする人)という3つのポジションがあり、安全面に配慮し3人1組で行います。
マットの上では味わえないディープなストレッチや、骨盤調整、リンパマッサージ効果が高く、相手に身を委ねる事で心の解放にも繋がります。柔軟性、筋力アップはもちろん、一緒にポーズを完成させることによって得られる達成感や信頼感で、参加者の皆さんが必ず笑顔になってしまう楽しいヨガスタイルです。

え、そんなポーズ無理無理!と思っていても、あら不思議、リサ先生の巧みな誘導でみなさんどんどんポーズを決めていました。


日が暮れるころには、リサ先生によるプライベートアクロマッサージへ。みなさん逆さまに浮遊しながらほぐされる新しい感覚に大変満足していらっしゃったようです。


最後は、全員で決めポーズ。
今回、長谷にあるこだわりのスープ&クッキーのメルティングポットさんから、体にやさしいクッキーとドリンクをお届けいただきました。
自分の新たな可能性が発見できる、ヨガ本来の意味である「つながる」ことを体験できる、そしてみんなが笑顔になれる、アクロヨガは本当に素晴らしいスタイルです。

リサ先生のアクロヨガは、全国至る所で開催されています。ぜひ、体験していてください。
青空空間のビーチヨガ、次回は8月13日(土)、20日(土)いずれも17時より。
海と江ノ島と富士山のある空に沈む息を呑むような美しいサンセットヨガをお楽しみください。
青空空間